皆さんこんにちは、渡辺です。
はて、今日何を書こう。
レンズの話かなぁ。
結構前にレンズを買い換えた話をしたんですが、
そういえばがっつり使ってからのこと書いてないなって思いだしました、
買い換えたのは
SONY 24-70 f4
SONY 16-35 f4
ですね。
さてさて、
24-70はいわゆる標準レンズなわけで、
使う頻度は一番多い。
買い換える前に使ってたのが
TAMRON28-75 f2.8
で、広角端28mmってのがちょっと使いづらかったので買い換えたんですが、
良いですね。
24mmまで引けるようになったのがかなり楽。
広角で撮りたいけどレンズ変えるタイミングじゃないって時に
めっちゃ使えますね。
まぁこのレンズ、前回も書きましたが、評判が悪いんですよ。
でも使っていてそんなに気にならないです。
f4っていう開放もスペック上f2.8に劣るわけですが、
別に気にならない。
フルサイズカメラにおいて正直f4ってそんなデメリットでもないなって思いました。
で、割と集合写真に多く使っていた
16-35なんですが、
昨日がっつり映像で使ってみたんですね。
これめっちゃいいですね。
ライブの撮影で演者にがっつり寄ると臨場感が半端ないです。
そういえば、一応サブサブカメラとして
APS-Cサイズセンサーのa6300ももってて、
定点撮る時に使ってるんですが、
これ迷っていて、
SONY a7Sあたりのカメラが中古でバカ安くなってて、
はてAPS-Cを持ち続ける意味ってあるのかなって考えてます。
フェスの撮影に行ったときに、
a6300に70-200のレンズを付けたときは、
こんなに寄れるんか!
って感動しましたが、
ようはフルサイズ換算で300mmって
そんなに使うタイミング無い。
普段の仕事で300mmまで寄らんと撮れない事なんてないんですよねぇ。
なので型落ちのフルサイズに買い換えようかなぁなんて思ってます。
a7Sどうなんでしょう。
高感度お化けでiso10000ぐらいまで上げちゃえるって話を聞きますが、
えーどうなの?
iso10000まで上げるタイミングもそんなにないよね?
上げて3200までで十分だよね?
えーめっちゃ迷う。
新中野製作所/機材だーいすき
渡辺 敬
Comments