top of page

Becauseについては英語が有利

  • 執筆者の写真: 安倍大智
    安倍大智
  • 2022年1月8日
  • 読了時間: 1分

こんにちは、安倍です。


このブログは日々気づいたことを書き留めとくために書いているんだと思う。


そうなると、どうしても言葉の話がおおくなる。


なぜなら毎日いろんな言葉を使うから。


英語で言うと、


Because we use various words everyday.

合ってるかわかんないけど基本こんな感じでしょう。


それで気づいたことがあります。


日本語では何か理由を説明する時、「なぜなら」を最初につけて、最後に一言「から」をつける。


でも英語を見てください。


becauseを最初につけて、あとはもういつもどおり。


何もつけない。


無理やり日本語にすると、


なぜなら毎日いろんなことばを使う。


になっちゃいます。


それでも英語なら大丈夫なんですよっと。


以上です。


お疲れ様でした。


新中野製作所

安倍大智

最新記事

すべて表示
チョコに「お」をつけたことがありますか

「チョコ」って言葉があります。 「チョコ」という言葉を聞いて、みなさんが想像するのは、深い茶色で甘いおやつです。チョコレートです。 では、「チョコ」の頭に「お」をつけてみたらどうでしょうか。 こんにちは、あべです。 土曜日のブログは島流しに遭っていたのでかけませんでした。...

 
 
 

Comments


bottom of page