top of page
執筆者の写真安倍大智

ワンダー言語lite「So」と「そう」

こんにちはワードアナリストのあべです。


今日も軽くワンダー言語といきますか。

いきますか?

やめときますか?

もういい?

反応が全くわからないのでいつまでもやってしまいますよ。


今日のは

「So」(英語)と「そう」(日本語)

です。


これはね、微妙なんですよ。

完全異音同義になってはいないというか、まれに異音同義の瞬間が訪れる、微妙な例です。


というのも、この2つのソウ、意味が多すぎる。


思いつくだけでも、

「So」

Thank you so much. (程度のso)

So so. (まあまあかな、みたいな)

So, what do you think? (じゃあとか、まあとか)

I don’t think so. (そうは思いません)


「そう」

沿う

層、奏、創、走など、漢字の読み

そうです。のそう。


もうお分かりでしょう。


上に挙げた例文の中に出てきました。

I don’t think so.

これの翻訳は

そうは思いません。

になります。そして、「so」と「そう」は全く同じ部分を担っていますね。


なんて簡単なんでしょう。

説明するのが。


私としてはもう簡単すぎて、当然のことすぎてあまりワンダーすら感じなくなってきています。気づいたのは小2くらいですかね。ええ。


でも皆さんみたいなビギナーにはこれを最初に説明するべきだったかもしれません。


ワンダー言語のファーストステップ。

「so」と「そう」でした。


お疲れ様です!



新中野製作所

安倍大智




0件のコメント

最新記事

すべて表示

チョコに「お」をつけたことがありますか

「チョコ」って言葉があります。 「チョコ」という言葉を聞いて、みなさんが想像するのは、深い茶色で甘いおやつです。チョコレートです。 では、「チョコ」の頭に「お」をつけてみたらどうでしょうか。 こんにちは、あべです。 土曜日のブログは島流しに遭っていたのでかけませんでした。...

留言


bottom of page