top of page


科学館に行ってきました。
そんな感覚に酔いしれながら階下へどんどん進んでいくと、地下の一番奥地にこちらの展示がありました。
安倍大智
2022年7月9日読了時間: 2分


雲内放電すごかったね
高校生の時だったと思うんですが、雲内放電という現象に出会いまして。
後で動画貼りますけど、これをみた若きあべは世界の終わりを覚悟して、
気象庁のお天気相談室に電話したんですね。
安倍大智
2021年9月1日読了時間: 1分
なんの話だっけ?
皆さんこんにちは、渡辺です。 今日は、というかいつもかもしれませんが、 訳の分からないバカブログを書きます。 最近色々な思想の対立や、もはや対立にすらなっていないような思想の暴力などだったり、思想が発端となった物理的な暴力とかについて思いを馳せる事があります。(賢いポイント...
渡辺 敬
2021年8月24日読了時間: 2分


パラボラ
そもそも科学館が結構好きで、小さい頃からよく行ったものですが、訳あって場所は言えないんですが今回の科学館でも大変満足いたしました。
安倍大智
2021年5月5日読了時間: 1分


夢でLINEを受け取ったとき
誰から届いたのかわからない、そもそも現実には「届いていない」テキストメッセージを、頭の中で読み上げている「コエ」で目を覚ます。
安倍大智
2020年12月2日読了時間: 2分


無い
普通っていうのは、本当はあります。普通って存在するんだけど、それがちゃんと定義されてない、というか、普通って定義しちゃだめなんで、定義されてないように見える。
普通ってなにか、考えたら負けです。
安倍大智
2020年10月21日読了時間: 2分
スズキの冒頭あいさつまとめ[vol.3]
でも前置きって素敵なことだと思っていて、自分の他に前置き星人を見つけるとちょっと嬉しくなります。気を使おうという意気込みが感じられますから。
そんな私も一目置く、前置き界のトリックスター「鈴木和人」。
あれから20回ぶんのブログがたまったので、大人気企画「冒頭の挨拶まとめ」v
安倍大智
2020年10月10日読了時間: 5分


気分を変えるには?
美味しい!元気!あ、まだいっぱいある!
よっしゃーーーーー!!という嬉しさが、脳を勘違いさせます。
別に自分が今うまくいっていないのですが、なんかよっしゃーーーー!!という気分になり、なんだかうまくいってるような感じになります。
鈴木和人
2020年8月13日読了時間: 3分

![スズキの冒頭あいさつまとめ[後編]](https://static.wixstatic.com/media/0d70b4_eef77089ae614828900cef94ccfe0911~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/0d70b4_eef77089ae614828900cef94ccfe0911~mv2.webp)
スズキの冒頭あいさつまとめ[後編]
後半戦ですね。どんどん面白くなっていったような記憶があるので、楽しみです。
スズキの冒頭あいさつまとめ、後編の始まりでーーーい!
安倍大智
2020年8月8日読了時間: 6分


【じゃんけん】確率はウソで統計が全て
その日は水曜日で、水曜日はAさんが明らかに負けやすい日です。これは統計上まぎれもない事実。結果としてそういう数字が出ているのです。そこで、Aさんに「今日は誰よりも負けやすいよ」と伝えた上でじゃんけんに望んだところ、
安倍大智
2020年7月18日読了時間: 3分


スーパーカミオカンデと世界最大のピザ
みなさんスーパーカミオカンデって知ってますか。
名付け親に感謝すら覚える秀逸なネーミングですが、それがなんなのか知らない人は多いと思います。
素粒子にまつわるこの観測装置はその存在自体が世界的権威といえよう。スーパーカミオカンデは世界最大の水チェレンコフ宇宙素粒子観測装置で、小柴
安倍大智
2020年7月15日読了時間: 4分
bottom of page