top of page

スズキの冒頭あいさつまとめ[vol.3]
でも前置きって素敵なことだと思っていて、自分の他に前置き星人を見つけるとちょっと嬉しくなります。気を使おうという意気込みが感じられますから。
そんな私も一目置く、前置き界のトリックスター「鈴木和人」。
あれから20回ぶんのブログがたまったので、大人気企画「冒頭の挨拶まとめ」v
安倍大智
2020年10月10日読了時間: 5分
ゾウって何語でしょうか。
日本語って不思議ですよね。
日本語が不思議っていう話は毎日そこらじゅうでされていて、話題にならない日はないくらいですが、今日はとびきり不思議な「ゾウ」の話です。
ゾウ。
みなさん知ってますよね、ゾウ。
あの鼻の長い、そうです、そのゾウです。
なんでゾウっていうの?
安倍大智
2020年10月7日読了時間: 3分


「がらくた」っていう箱
引越しってなんでこんなに大変なんですかね。
理由はわかりきってますよね。
物が多すぎです。
本当に。
安倍大智
2020年9月30日読了時間: 1分

「美味しい的な感覚」〜味覚崩壊〜
ここに告白しますと、私は味がよくわかりません。
いや、味がわからないのではなく、味を覚えておけないというべきでしょうか。
安倍大智
2020年9月26日読了時間: 5分


時代に取り残される。〜TikTokってなに〜
時代に取り残されることについて、考えています。
20代中盤までは全く思いませんでした。20くらい上の世代の方々にスマホの使いかたやSNSの使いかたなどを教える機会があると、この人は時代に取り残されてるなと思うタイプでした。
逆に60代の人がAdobeを使いこなしていたりすると、す
安倍大智
2020年9月5日読了時間: 3分


雑談8月:変化の月でした。
・iPhoneを変えた
・友達がiPhoneを変えた
・NBAが再開し、再中断して、再再開した
・長瀬くんがジャニーズ退所
・ユキヒロが手術
・としまえん閉園
・ワタナベがネイル変えた
・旅行が中止になった
・総理大臣が辞めることになった
安倍大智
2020年9月2日読了時間: 4分


定点カメラが切り取る「無意味」
天体観測も好きですが、アベは昔から定点観測が好きです。
定点観測というか、定点カメラの視点が好きなんですが、まずは定点観測から。
安倍大智
2020年8月15日読了時間: 3分


りんごの話
こんにちは、アベです。
座右の銘は「優柔不断」です。いや、「ためらいの貴公子」です。
やっぱ「優柔不断」に戻そうかな。どうしよう!
一旦ペンディングってことに。
「一旦ペンディング」か...。「座右の銘は『一旦ペンディングで』です。」
あり?ありかな、わからないな。なしかな。「
安倍大智
2020年8月12日読了時間: 3分

![スズキの冒頭あいさつまとめ[後編]](https://static.wixstatic.com/media/0d70b4_eef77089ae614828900cef94ccfe0911~mv2.jpg/v1/fill/w_454,h_341,fp_0.50_0.50,q_90,enc_avif,quality_auto/0d70b4_eef77089ae614828900cef94ccfe0911~mv2.webp)
スズキの冒頭あいさつまとめ[後編]
後半戦ですね。どんどん面白くなっていったような記憶があるので、楽しみです。
スズキの冒頭あいさつまとめ、後編の始まりでーーーい!
安倍大智
2020年8月8日読了時間: 6分


味噌の専門店
こんにちは、アベです。
記念すべき40回目のブログは味噌の話です。ものすごく気合が入っています。
安倍大智
2020年8月1日読了時間: 1分
bottom of page